河合塾
2015年度大学入試センター試験 分析
【数学I】

4分野からまんべんなく出題されている。

新学習指導要領に示された数と式、図形と計量、2次関数、データの分析から分野の偏りなく出題されている。

難易度 
昨年の数学Iと比較して、やや難しくなった。

出題分量
配点20点の第4問(データの分析)が5ページにわたっているが、設問数自体は5問で多くない。

出題傾向分析
データの分析は[1]、[2]と分けて出題され、[1]で四分位数、[2]で相関が扱われている。第1問[2]の全部、第2問の一部、第4問の一部がI・Aと共通。

[0]戻る
Copyright Kawaijuku Educational Institution.