2014年度 大学入試センター試験速報/教科・科目別平均点(対前年)
2014年02月6日作成
[教科名]
科目名
・2014年度平均点
・2013年度平均点
・差(2014-2013)
の順に並んでいます。
[総合型]
5教科7科目文系型※
534 530 4
5教科7科目理系型※
566 550 16
5教科6科目型※
492 482 10
[英語]
英語筆記
118.87 119.15 0
リスニング
33.16 31.45 2
[数学]
数学I
39.65 40.83 0
数学I・数学A
62.08 51.2 12
数学II
32.8 26.19 7
数学II・数学B
53.94 55.64 -2
数学(1)・(2)※
117 107 10
[国語]
国語
98.67 101.04 -2
[理科]
理科総合A
48.23 44.75 3
理科総合B
53.39 54.41 -1
物理I
61.64 62.7 -2
化学I
69.42 63.67 5
生物I
53.25 61.31 -8
地学I
50.22 68.68 -19
[地理歴史]
世界史B
68.38 62.43 6
日本史B
66.32 62.13 4
地理B
69.68 61.88 8
[公民]
現代社会
58.32 60.45 -2
倫理
60.87 58.83 1
政治・経済
53.85 55.46 -1
倫理,政治・経済
67.29 60.68 6
<注意>
※総合型・数学(1)・(2)は河合塾推定
※科目平均点は大学入試センター発表
※数学(1)・(2)は数学2科目受験者を対象とした平均点
※総合型
◇ 5教科7科目文系型は「英語、数学(2科目)、国語、理科(1科目)、地歴公民(2科目)」受験者900点満点の平均点
◇ 5教科7科目理系型は「英語、数学(2科目)、国語、理科(2科目)、地歴公民(1科目)」受験者900点満点の平均点
◇ 5教科6科目型は「英語、数学(2科目)、国語、理科(1科目)、地歴公民(1科目)」受験者800点満点の平均点(母集団には5教科7科目文系型、5教科7科目理系型を含む)
◇ 英語はリスニングを含む250点満点を200点満点に換算して集計