河合塾
2014年度大学入試センター試験 分析
【数学I】
大問数、大問構成、配点に変化はないが、頻出タイプの出題が多く、易化した。
第3問の図形と計量は設定が昨年と似た図形問題。
難易度 昨年並み
第3問は昨年よりも誘導のポイントを見抜くのが難しく、やや難化したが、第2問、第4問については、昨年のような取り組みにくい出題がなく、全体として昨年並み。
出題分量
昨年並み。
出題傾向分析
第1問[2]、第4問はいずれも絶対値を含む不等式が出題された。第3問の図形と計量の前半は数学I・Aと同じ設定であった。
[0]戻る
Copyright 2014 Kawaijuku Educational Institution.