河合塾
2011年度大学入試センター試験 分析
【倫理】
「倫理」の幅広い分野から出題。バランスのとれた良問で難易度は昨年並み。
大問5題構成により、幅広い分野から出題された。
図表読解問題は昨年と同じ2問であったが、資料文の読解問題が3つ減って2問となった。また、3行以上の選択肢から構成される問題が、昨年の3問から12問に増加し、全体として長文化した。
難易度 昨年並み
選択肢が長文化したために、趣旨読み取り問題などで、正確な読解力が必要となる問題が増えたが、全体としてオーソドックスな内容の問題が多く、標準的な知識をもとに正解を導くことができる良問で構成されている。
出題分量
基本的に変化なし。ただし、選択肢が長文化した。
出題傾向分析
大問構成・解答数・配点はここ数年変化はない。教科書を中心とした標準的な知識・理解を問う設問を中心として、論理的判断力や読解力を試す問題がバランス良く出題されている。
[0]戻る
Copyright 2011 Kawaijuku Educational Institution.