[数学II・数学B]
問題番号(配点)
解答番号,正解,配点
第1問(30)
ア,1,2
イ,2,2
ウ,2,1
エ,4,1
オカキ,3 2 1,3
ク,2,2
ケ,2,2
コ,3,2
サ,1,2
シス,9 0,3
セソタ,1 2 0,2
チツテ,1 8 0,2
トナ,3 2,2
ニヌ,6 0,2
ネ,3,2
第2問(30)
アイ,3 1,2
ウエ,2 2,1
オカキ,2 3 2,4
クケコサ,4 3 2 2,3
シスセソ,9 4 4 8,5
タチ,3 1,3
ツテ,- 2,4
トナ,2 4,4
ニヌ,1 3,4
第3問(20)
アイウ,1 1 2,2
エオカ,1 1 2,2
キ,5,2
クケコサ,- 1 1 2,2
シスセソ,5 2 1 2,2
タチツテト,- 5 2 1 2,2
ナ,2,2
ニ,7,2
ヌネ,- 1,2
ノハ,2 6または6 2,2
第4問(20)
ア,1,2
イウ,b a,2
エ,b,2
オカ,a b,2
キ,1,1
クケコ,2 2 2,2
サ,2,2
シスセ,- 1 2,2
ソタ,1 1,2
チ,0,3
第5問(20)
アイ,1 2,2
ウエ,1 2,2
オカ,1 3,2
キク,5 8,2
ケ,7,2
コサシ,3 5 6,2
ス,7,2
セソタ,3 5 6,2
チ,7,2
ツテト,3 5 6,2
第6問(20)
ア,0,1
イ,4,1
ウエ,1 9,3
オカ,3 2,3
キク,2 1,3
ケ,4,1
コ,3,2
サシ,1 2,2
スセ,1 0,4
※解答番号,正解,配点の順に,(カンマ)で区切って表示しています
(注)第1問、第2問は必答。第3問〜第6問のうちから2問選択。計4問を解答。